JCLUでは様々な人権問題に取り組んでいます。
『患者の権利』とは? 患者の権利には、次に説明するように、いろいろな側面のものがあります。 インフォームドコンセント、患者の自己決定権 医療行為は、患者の病を治すことを目的とするものですが、その一方で、患者の身体に対する …
声明・意見書 2017年 山城博治氏の速やかな釈放を求める声明 2016年 辺野古問題の本質的解決に向けて国に県との協議開始を求める声明 2015年 辺野古埋立て承認取消に対する国土交通大臣の執行停止決定に関する声明 辺 …
日本における外国人の歴史は、古くは中国大陸や朝鮮半島からの渡来人に始まり、近代でも明治以降、中国や朝鮮から多くの人たちが日本に移住しています。とりわけ1910年の朝鮮併合以降の「大日本帝国」による朝鮮や中国への植民地支配 …
多国籍企業の影響力は最近の世界的な経済発展、いわゆるグローバル化によって飛躍的に増大しています。これまで世界各国の経済社会情勢に責任を持つのは第1次的には国家、政府であると考えられてきましたが、今や巨大多国籍企業の実力は …
声明・意見書 2018年 東京都迷惑防止条例改正案に反対する声明 2017年 自由権規約の日本審査のため、共謀罪法について情報提供(英文) 自由権規約の日本審査のため、共謀罪法について情報提供(和訳) 共謀罪(テロ等準備 …
国際的な人権基準を日本国内で実現し、また世界中の人権の向上に関心を持つこと。それはJCLUが最も大切にしてきた活動分野のひとつです。日本国内でうぶごえをあげたばかりの国際人権の発展に、1980年代大きく貢献していただいた …
監視とプライバシーの研究 JCLUでは、2017年に70周年記念シンポジウム「デジタル時代の監視とプライバシー」の開催を機に、監視とプライバシーの研究を行っています。 顔認証・顔識別技術に関する調査報告書 本報告書は、顔 …
情報公開とは、国政・市政などに関する情報を国民・市民に公開することです。読んで字の如しですが、十分に実現されていないのが実情です。それは、秘密を欲する官僚機構に光を当てる劇薬だからでしょう。
女性の権利プロジェクトは、これまで、ドメスティック・バイオレンス禁止法案への提言(2000年)、女性差別撤廃条約に基づく国家報告書への意見表明(2003年、2013年)、女性差別撤廃条約個人通報事例の研究会(2009-2 …
声明・意見書 2018年 新宿区のデモ規制に反対する声明 東京都迷惑防止条例改正案に反対する声明 2016年 通信傍受法制の改正に改めて反対し廃案を求める声明 2015年 通信傍受法の改正に反対し廃案を求める声明 201 …
予防接種とは 予防接種とは、「疾病の予防に有効であることが確認されている免疫原を、人体に注射し、又は接種する」ことです。「伝染のおそれがある疾病の発生及びまん延を予防するために」行われるもので、従前、一定の対象者を定めて …
アスベスト問題 アスベストとは、天然に存在する鉱物繊維で、ギリシャ語で「消すことができない」という意味を持ち、半永久的に劣化することなく存在し続けます。そのため、一度体内に取り込まれたアスベスト繊維は排出されにくく、20 …